蒸し器機能付きタイガー炊飯器「tacook」で蒸し野菜を作ろう!

tacook(炊飯器)
tacook(炊飯器)

こんにちわ、es-nakamura(@NakamuraEs)です。

【この記事を書いた人】

  • 「tacook」愛用歴3年
  • 長男(4歳)・次男(2歳)を育てるサラリーマン(39歳)
  • 大学時代・独身時代に7年間の一人暮らし経験あり

今回はタイガー炊飯器「tacook」で簡単に蒸し野菜を作ることで、野菜不足を解消する方法をお伝えしたいと思います。

私は蒸し野菜がけっこう好きです。野菜の甘みが出て、美味しく感じます。

妻がtacookを購入してからというもの、子供達の幼児食の野菜やおやつの芋を蒸しまくっているのを見て、「ん?普通に大人も蒸し野菜を食えば良くね?」と思い、作り始めました(笑)。

「tacook」のクッキングプレートに乗せて、炊飯ボタンをピッと押すだけで、いい感じの蒸し野菜ができます!

あとはマヨネーズかポン酢をかけて頂けば、十分に美味しいですよ。

【この記事を読んで欲しい人】

  • 野菜不足を感じている一人暮らしの人。
  • 子供の野菜の補給に苦戦している親の方。
スポンサーリンク

蒸し野菜の良さ

「蒸し野菜」って、案外良いことがたくさんあるようです。

ここでは少しそんな「蒸し野菜」の良さについて解説したいと思います。

不足しがちな野菜の補給に最適

生野菜をサラダにして食べるのって、実はしんどかったりまします。

また、一人暮らしの人なんかは、ついついメインの肉・魚を食べればとりあえずOKってことで、野菜を忘れがちになります。

そんな時にいいのが、この「蒸し野菜」です。

生野菜とは違う、蒸したことによる優しい甘みと食べやすさがありますし、冬なんかは温野菜の方が食べやすいと思います。

サラダ以外の野菜の食べ方

野菜を食べるとなると、私などはサラダしか食べる方法が思いつきません(笑)。

私は生野菜はあまり食べれませんが、蒸し野菜はなぜかとても多く食べることができます。

食感ですかね。

サラダ以外の野菜の食べ方の一つとして「蒸し野菜」を知っておくと良いと思います。

葉物野菜は栄養の流出が少ない

野菜を水で茹でた場合と比較して、蒸した場合は栄養の流出が少ないことがよく言われています。

これはどうやら葉物野菜に限った事のようですが、それでも栄養価の高い状態で野菜を取ることができるので、少しだけ健康に良さそうですね。

蒸し野菜は「甘くて美味しい」

単純に蒸し野菜は甘くて美味しいです。

スポンサーリンク

蒸し野菜の代表的な具材

蒸し野菜の代表的な具材を書いておきます。

  1. さつまいも
  2. ブロッコリー
  3. にんじん
  4. かぼちゃ
  5. じゃかいも
  6. とうもろこし
  7. キャベツ
  8. もやし

我が家では、子供のおやつがわりに「さつまいも」を蒸かしてます。

ブロッコリーとにんじんに関しては、次男(2歳)が好きなので、ほぼ毎日蒸しているのではないかと思います。

スポンサーリンク

「tacook」で蒸し野菜を作ってみる

それではtacookで実際に蒸し野菜を作ってみましょう。

まずは普通にご飯を洗ってセット。

tacookで炊飯①

そして、クッキングプレートに切った野菜を適当に乗せます。今回はブロッコリーとにんじんで。

tacookで蒸し野菜①

後は炊飯ボタンを押せばOK。

ご飯が炊きあがると同時に蓋を開ければ、蒸し野菜の完成。

tacookで蒸し野菜②

普通に美味しそうな炊き立てご飯もできあがり。

tacookで炊飯②

マヨネーズとポン酢で頂きましょう。

蒸し野菜盛り付け

とても簡単で美味しい蒸し野菜の出来上がりです。

このとき、家族にあまりにも人気で私はほとんど食べれませんでした(笑)。

<tacookの具体的な使い方についてはこちらを参照ください。>

スポンサーリンク

「tacook」を使って上手に野菜を補給!

「tacook」を使えば、このようにご飯を炊くついでに、簡単に蒸し野菜を作ることができます。

この機能を使って野菜不足の解消や彩りのある食卓にしていきましょう。

便利な使い方としては、余った野菜は全て蒸し野菜にすれば、いいと思いますよ!

スポンサーリンク

まとめ

今回は「tacook」で簡単に作れる「蒸し野菜」について書いてみました。

上手に使うことで、野菜不足の解消をしていきましょう。

< 以上 >

<tacookのメリット・デメリットを解説!>

<その他のtacookに関する記事はこちら!>

コメント

タイトルとURLをコピーしました