こんにちわ。
意外と育児を頑張るお父さん「しんや」です。
今回はマグネットブロックである”マグビルド”と”ピタゴラス”に関する記事です。
マグビルドとピタゴラス、どっちを買えばいいのかしら?
今回はこのような疑問に我が家の体験をもとに答えていきたいと思います。
我が家はマグビルドとピタゴラスの両方を持っています。
迷っている時のひとつの参考になれば嬉しい限りです。
結論としては、「まずマグビルドを買おう!」です。
そして、子供が興味を示すようなら「追加パーツとしてピタゴラスを買おう!」という考え方が良いと思います。
その理由については、本文では順をおって説明していきます。
※マグビルドに関するその他の記事は下記よりどうぞ!
※本記事はアフィリエイトプログラムに基づく、商品・サービスのPR及び広告を含みますので、ご了承ください。
SNSで人気の”マグビルド”
マグビルドは磁石の内臓された三角形や四角形のプレートをくっつけて構造体を作って遊ぶ知育玩具です。
空間認識能力や数学的センスが身につくと言われ、人気のおもちゃです。
また、カラフルな色と半透明なパーツにより、オシャレなおもちゃであることから、SNSで人気になっています。
特殊パーツがある”ピタゴラス”
ピタゴラスを基本的にマグビルドと同じタイプのおもちゃです。
ただし、ピタゴラスというネーミングのとおり、特殊なパーツを持ち玉を転がして遊ぶコース作りをメインにしている知育玩具です。
マグビルドとピタゴラスの違い
マグビルドとピタゴラスの違いはただ1つ。
特殊パーツ(ギミックパーツ)があるかないかだけです。
【ベースパーツ】
写真の左が「マグビルド」。右が「ピタゴラス」のベースパーツです。
同じです(笑)。
【特殊パーツ】
ピタゴラスのみに入っている特殊パーツ(ギミックパーツ)です。
マグビルドとの大きな違いはこの特殊パーツたちです。
多くの面白いコースが作れそうですね。
マグビルドとピタゴラス、どっちを買うべきか?
迷っているなら、まずはマグビルドを買うべきです。
そして、子供が興味を示し、もっと欲しいと言い出したら、追加パーツとしてピタゴラスを買えば良いと思います。
我が家はこのパターンでした。
マグビルドを買って遊ばせていましたが、物足りなくなってきたので、同じものを買うよりもとピタゴラスを買ってあげました。
上に書いたように思う理由について、次から簡単に説明しておきます。
【理由①】ピタゴラスはすぐに飽きる
我が家の場合ですが、ピタゴラスは子供がすぐに飽きます。
正確に言えば、特殊パーツで遊ばないだけで、ベースパーツは使ってマグビルドのパーツと混ぜて遊んでいます(笑)。
もはやピタゴラス買った意味ねーじゃん!!
私が思うに特殊パーツがあることで、遊び方に制約ができるからだと思います。
子供達は創造的な遊び方を好みます。
特殊パーツは玉を転がして遊ぶ場合のみ使うもので、ほかのことには使えません。
こういうものは飽きがきます。
マグビルドはレゴ同様に建物を作るということに関しては、無限に創造の羽根を広げることができます。
我が子たちは、好きなキャラクターのおうちをマグビルドでひたすら作りまくってましたよ!
ピタゴラスは私や妻が誘導したら遊ぶという程度でした。
【理由②】遊び方・ベースとなるパーツが同じ
すでに説明したとおり、マグビルドとピタゴラスのベースパーツは同じです。
どちらを買っても同じベースパーツです。
だったら、ベースとなるマグビルドを購入して遊んでみて、追加としてピタゴラスを買うという考え方が自然で正しい順序であると思います。
マグビルドとピタゴラスの最大の利点は互換性があること
繰り返しとなりますが、マグビルドとピタゴラスはベースとなるパーツが同じです。
これは抜群の互換性があるということです。
マグビルドとピタゴラスは一緒に組み合わせて遊ぶことができます。
したがって、マグビルドをまず買い、子供の反応を見て追加パーツとしてピタゴラスを購入することを勧めるのです。
我が家では片付けが面倒なため、マグビルドとピタゴラスを一緒の箱に保管しているため、もはやどのパーツがマグビルドのものか、ピタゴラスのものか分からなくなっています(笑)。
互換性のレベルを超え、合体しています。。。
最後に大切な話
この記事には直接関係ないのですが、私が大切だなと思う話を最後にしておきます。
ここまで書いてきていまさら言うのもなんですが、この記事を読んでいるあなたは、マグビルドとピタゴラスのどっちを買おうかと迷っているのかもしれません。
ぶっちゃけ、どっちでも良いと思います(笑)。
おそらく本当に大事なことは、「買ってあげたおもちゃで一緒に遊んであげること」だと私は思います。
マグビルドを使って早い年齢から数学的センスを育ててあげたいというお考えももちろん正しいです。
- 「これが三角形だよー」
- 「この形を開くと展開図になるんだよー」
- 「今日はお城を作ろう!どんなお城にする?」
個人的にはね、こういった子供への声掛けや双方向のやりとりを大切にして欲しいなと思っています。
このことを意識しておけば、どちらを買ったとしても、子供にとっても親にとっても「価値のあるもの」になると思います。
商品の価値や良し悪しよりも、子供と心を通わせるための手段として、マグビルドやピタゴラスをお使いください。
そうすれば、どちらを買っても価値のあるおもちゃになると思います!
まとめ
本記事では、「マグネットブロックである”マグビルド”と”ピタゴラス”のどっちを買うべきか?」というテーマで我が家の体験談をもとにした結論と、違いや互換性を解説してきました。
【我が家の結論】
- 迷っているなら”マグビルド”を買おう!
- 子供が興味を示して物足りなくなったら、追加パーツとして”ピタゴラス”を買おう!
理由は、ピタゴラスを遊び方制限されるため、飽きる可能性が高いこと、そして、ベースとなるパーツは同じため、まずはマグビルドを買ってしっかり遊ばせようというものでした。
マグネットブロックには他にも”マグフォーマー”というおもちゃが有名です。私の方で”マグビルド”との比較記事を書いていますので、参考にしてみてください。
※他にもマグビルドに関する記事がありますので、下記よりどうぞ!
【広告】「おもちゃのサブスクサービス」という新たな選択肢
おもちゃ探しの新たな選択肢として、おもちゃのサブスクサービスという方法があります。
この機会にぜひ選択肢の1つとして、知って欲しいと思います。
私も少し興味があって調べてみました。その内容も合わせて記事に仕立てています。
私のおすすめは大型遊具のレンタルサービスである「サークルトイズ」です。
【広告】「こどもちゃれんじ」についてくる玩具は全て”知育玩具”
マグネットブロック意外にも総合的に知育玩具を検討したいと考えているのなら、「【こどもちゃれんじ】 」ほど最適なものはありません。
- 「こどもちゃれんじ」には2,000円/月程度で毎月のようにおもちゃが届く。
- 「こどもちゃれんじ」のすべてのおもちゃは子供の成長を促すために設計・製作された”知育玩具”。
- 「こどもちゃれんじ」をしていれば、わざわざ新しく”知育玩具”は買う必要なない。
ぜひ、検討してください!!
(おわり)
コメント