今後の展開と君たちへのメッセージ

不動産投資
不動産投資

元気で頑張っているかな?

es-nakamura(@NakamuraEs)改めお父さんだ。

このブログは君たちに向けて書かれている。君たちがよりよい人生を歩むためにお父さんの経験したことや人生のヒントをまとめたものだ。

参考にするといい。

「仕事としての不動産投資」というカテゴリーで書いてきた記事の締めくくりだ。

お父さんが経験した今の段階における不動産投資において君たちに伝えたいことは、一通り書いた。

今後もお父さんが経験をする中で、さらに君たちに伝えたい事が出来れば、どんどん書いていく事にするが、一旦ここで締めておこう。

もし君たちが読んでみて少しでも役に立ったなら、これほどありがたいことはない。

お父さんの思いとしては、お父さんが所有・運営する不動産をお父さんの横で実践的に伝えていきたいと思っているが、もしそれが出来なかった場合は、これらの記事を参考にするといい。

最後はお父さん自身の今後の展開と君たちへのメッセージを書いておく。

スポンサーリンク

最後に

今まで長々と読んでくれて、ありがとう。

このブログでは、お父さんが不動産投資を始めたきっかけ、不動産投資の仕組みや社会的な意義、メリット、そしてリスクの評価方法と管理について、オーナー目線で書いている。

また、君たちに不動産投資を教え、伝えていくつもりで書いた。

おかけですごく書きやすかったよ(笑)。

お父さんが不動産投資についてこのブログを書こうと思った時に、いくつかのブログ記事や本を読んだ。

その中で感じたことがいくつかあったんだ。

1つ目が不動産投資のリスク管理に関することだ。

多くの記事や文献は、「不動産投資にはこんなリスクがあるから、気を付けましょう」という形で書かれていた。

「不動産に関するリスクはこんな対策をすることでリスクが減ります」と書かれているが、大事な所はそこじゃない。

大切なことは、一人一人が資産状況やリスクの感じ方がが違う中で、自分にとってどの程度リスクがあるかをどう判断したらいいかだ。

このブログではその一人一人異なるリスクの評価をリスク管理手法を用いて定量化することで判断しやすくするように書いてある。

君たちも活用するといい。

2つ目が、当たり前の話だが、多くの記事は自分が儲かることしか書かれていない。

不動産投資は立派な「仕事」だ。

大切なことは社会的な意義があることを認識することと所有することに責任を持つことだ。

3つ目が今回君たちに教えている築浅区分マンションでの投資は利益は少ない。

利益を追求する投資ではないからだ。

その点を勘違いしないように。

こんあ思いでこのブログを書いている。

君たちの役に立てば、この上なく嬉しく思う。

スポンサーリンク

今後の展開

さてさて、お父さんの今後の抱負だ。

たいして儲かってはいないが、何も持たなかったお父さんが不動産投資を通して、大きな可能性を手にすることができた。

現在は4件のワンルームマンションのオーナーだが、これらの経験で培ったノウハウで、今後はどう展開していくかを考えているところだ。

利益性の高い不動産投資にチャレンジするか、ブログを本格化させて収入の柱にしていくか、株式投資でもやってみようか、はたまた複数の投資を組み合わせてポートフォリオを構築するか。

経済的な自由への道が開けたということだ。

君たちとの時間をより多く確保して、君たちの側で成長を見守っていきたいととお父さんは思っているから、早いうちに給料に代わる収入の柱を構築したいと思っている。

そして君たちに実践的に伝えていきたい。

だからお父さんは数年後には、経済的な自立を獲得すると思う。

その時は一緒に世界遺産を巡ろう(笑)。

スポンサーリンク

君たちへのメッセージ

もし今、君たちが不動産投資を始めてみようかなと考えているのであるならば、よく考えてからにした方がいい。

資産を築く方法は、不動産投資以外にもたくさんある。

不動産投資はそのうちの一つの手段にすぎない。

ブログを読んでみて、自分にもできそうであると感じれば、始めてみるといい。

何度も言うが、不動産投資は君たちの人生を幸福にするものでないと意味がない。

そして、不動産投資は社会的意義のある仕事だ。

そのことをしっかり踏まえた上でチャレンジしてみて欲しいと思う。

君たちの良い未来が来ることを心から願っている。

< 以上 >

コメント

タイトルとURLをコピーしました